アサガオの観察からの~

夏休み終盤。
小1息子の宿題にアサガオの観察日記がありました。
何も言わずに書かせていたら、
何の絵か分からないものが描かれていました。
焦点を合わせて物を見ることが、まだまだできないお年頃。
よーく、よーく、見てごらん?
花びらって、丸いけどまん丸じゃないよね?
筋はどこからどこへ、どんな風に流れてるのか。
がくの色は先が濃くて根本がうすくて、産毛が生えている。
ぼんやり見るのと、ちゃんと見るのでは、こんなに見える世界が違うでしょう?
ちゃんと見れば、書けることが増えるよね。
前から見るのと、横からみるのでも見えるものは違うから、いろんな角度から見るんだよ。
息子とアサガオを観察し絵にする作業、一時間以上かかりました。
最終的にはアサガオを解体。
花を割ってみたら、中にヒモがあるでしょ~。
雄しべが5本に雌しべが1本だね~。
雄しべっていうのは男で、雌しべは女。
赤ちゃん作るときみたいに、雄しべと雌しべが合体して、種を作るんだよ。
そのためにあるヒモなんだよー。
ん?
普通は人間の性行為を説明するために、雄しべと雌しべを使うよね。
家は逆やないかい(笑)
性教育のチャンスはいつもあなたの側に。
LOVE、性教育♪
Android携帯からの投稿

Follow me!

アサガオの観察からの~” に対して1件のコメントがあります。

  1. らんこ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    人間のと植物のとどっちを先に教えるか、タイミングに過ぎないですよね。うちも先に娘の誕生について、昨年のうちに体外受精と帝王切開だった事を教えましたが、今年の畑でスイカの人工受粉について、「男の子と女の子がこのままだとくっつけないから、ちゅ!ちゅ!ってやってあげるんだよ、って教えました。
    うちの場合人間もスイカも人工受胎なので自然の性をどう教えるべきか、ですね。。。でも「普通なら自然妊娠と出産だけど、娘はイレギュラー」という認識にはしたくないので、どうするもんだか、というところです。

らんこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です